292:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:12:17 eNN
1.36倍編成の考察書いてみたでち
貼ってもいいでち?
296:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:12:34 w8r
>>292
待ってる



スポンサーリンク


303:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:13:27 eNN
ながいでちよ 
1/2でち 

1.36倍PTについて考察 


・スキルレベルについて 
基本的に1.36倍(=スキルレベル5の状態)が大前提としてあるので、敷居はやや高い。 
しかし虹技花を入手出来る手段が以前よりも増えた(クジラ艇、生命の結晶、特定のクエスト報酬等)ので、編成難易度はやや減少した。 
だが昇華キャラのスキルレベルを上げる手段は現状虹技花のみなので、その点も踏まえた上での判断が必要ではある。 


・編成について 
1.36倍持ち5人で編成する『スキル2.8倍編成(以後2.8倍)』か、1.36倍4人に1.2倍1人を加えた『スキル2.64倍編成(以後2.64倍)』が基本となる。 
間違えないで欲しいのは、この編成の長所は『毎ターン、スキルが100%もしくはそれに近い確率で発動する』ということである。 
その事を無視して編成しても、「1Tクリパより弱い」「クリ防御反撃でいいな乙」となるので注意。 
この編成の長所を最大限に引き出そうとすると、最適な使い方は 
・決戦イベントでのWAVE戦 
・水影などの高難易度コンテンツでの特攻役 
が考えられる。 


・スキル発動率について 
2.8倍、2.64倍編成いずれにおいても、重要なのはキャラのスキルの基本発動率である。 
確実にスキルを発動させる編成を考えるのに、最も重要な要素と言っても過言ではない。 
以下にそのスキル発動率を示す。『:』で区切った数値のうち前者が補正後の発動率、後者が基本の発動率である。 

2.8倍の場合 
117.6%:42% 106.4%:38% 103.6%:37% 95.2%:34% 
2.64倍の場合 
110.88%:42% 100.32%:38% 97.68%:37% 89.76%:34% 

上記を参照すれば分かるように、スキル発動率を100%にするためには、スキルレベル5での基本発動率が37%以上のキャラを選んで編成せねばならない。 
1.36倍持ち各キャラのスキル発動率分布は以下の通り。☆は昇華キャラを表している 
42%:☆コスモス 
38%:レッドジンジャー、☆ハリエンジュ、☆フクジュソウ、☆トリカブト 
37%:モミジ、シャムサクララン、ステラ、☆チョコレートコスモス、フォックスフェイス 
34%:ナデシコ、ネリネ、クリスマスローズ、アカシア(新春)、☆エーデルワイス、☆ディプラデニア、☆ススキ、☆スズランノキ、☆ホーリー
307:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:14:02 FoT
>>303 
もりたん先生でち?
306:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:13:55 VAp
>>303 
あーなるほどね、完全に理解した
311:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:14:49 Bb2
>>306 
30秒経ってないでち
313:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:15:07 eNN
2/2でち 

・編成例 
PTの役割的には『2~3ターン程度戦闘が可能な編成』にするのが望ましい。 
なので『回避やバリア持ちを加えた編成』にするのが妥当と言える。 
ただし1.36倍持ち且つバリアもしくは回避を持つキャラは全て昇華キャラにしか存在しないので、何とも悩ましいところではある。 
2.8倍ではなく2.64倍にすると編成の幅が広がるが、スキル発動率を100%に出来るキャラが極めて限定的になるので、その辺りは所持キャラとの相談だろう。 


・2.64倍編成で役に立つキャラ 
基本的に1.36倍持ちでは賄えないところを補うキャラを編成するのがベター。以下に一例を挙げる。 

ウサギゴケ 
中期戦をしたい1.36倍勢の泣かせ所である『バリアと回避を同時に持つ現状唯一のキャラ』。 
1.36倍勢には少ない突属性であることもプラス要素。 

カウスリップ(メイド) 
御存知、中~長期戦での鬼バッファー。高難易度コンテンツが実装されていく中で株を爆上げした一人。 
バリア持ちでバフを盛れるキャラは希少なので、2.64倍編成でなくても是非ともお迎えしたいところ。 

オジギソウ、ヒツジグサ、フェンネル(温泉浴衣) 
いわゆる『属性付与枠』。1.36倍持ちには斬属性が多いので、その点ではヒツジグサが一歩抜きん出ているか。 


・特記すべきキャラ 
ここでは1.36倍持ちのキャラでも特記すべき要素を持つキャラを挙げていきたい。 

レッドジンジャー 
2.8倍、2.64倍編成いずれにおいても確実にスキルが発動する。そのため、スキルダメージ上昇のアビリティを有効に活用することができる。 
また、単体吸収スキルであるため、継戦能力が高いのも大きなポイント。 

モミジ 
自己バフ特化型ではあるものの、全員に攻バフ50%はかなり大きい。 
100%~97%の確率でスキルが発動するため毎ターン単体吸収スキルとほぼ同等のダメージを敵全体にばらまくことができる、1.36倍勢屈指のダメージディーラー。 

トリカブト(昇華) 
1.36倍勢で現状唯一のデバフ持ち。2.64倍編成でも毎ターン単体吸収スキルが発動するので、継戦能力はかなりのもの。 
また3体デバフ20%なので、デバフPTの構成要素としてもとても優秀。欠点は入手手段がシリアルのみであることと、昇華しなければならないことか。 

フクジュソウ(昇華) 
昇華実装当初は微妙昇華扱いではあったものの、2.64倍編成に組み込むなど、周囲の環境さえ整えてやれば一気にヤバいキャラに。 
具体的に言うと『回避が無い代わりに、毎ターンスキルが発動するヤマブキ』。今後の環境の変化次第では評価が急変しそうなキャラではある。 

マクドでち
317:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:15:37 E3F
>>313 
マクドだけ読んだでち
353:名無しさん@おーぷん:2019/03/22(金)22:24:01 jxx
1.36倍キャラってそんなにいなかったような~と思ったけど、 
昇華を含めると結構居るんでちねぇ。 
普段昇華勢の能力確認しないので知らなかったでち…


スポンサーリンク